トマト部員募集
entry
土や植物を触る感触
自然の中で役に立つ服や道具
生きている喜び
苦労したみんなで過ごすキャンプでの宴会
いつもの生活にアウトドアを加えた、
楽しい数ヶ月間のトマト生活。
一緒に汗をかき、作業をするから人と人は仲間になる。
一緒に過ごす時間が人と人を繋ぎます。
私たちのトマト作りの仲間として、一緒に温室で楽しむ受講生を募集します。
募集内容
【アウトドアの学校トマト部2025 エントリーを開始します】
「農業はアウトドア」をテーマに2021 年から活動している温室での農業ですが、2022 年のメロン部、2023年のトマト部・農業部に続き、第5 期「トマト部 2025」の募集を開始します。
僕らは、暑くて面白い時間を過ごしました。農作物を作るため、温室に集まって、笑って、汗をかき作業して、キャンプ用の椅子に座り、風に吹かれ休憩し、いろいろな話をしました。
僕は思います
一人きりで生きてない?
一人きりでお母さんやったり、
一人きりで仕事していない?
一人でアレコレ考えたり、悩んだりしてない?
それは…、大変だよね…。
出来ることなら、相談したり、話したりできる人、仲間がいるといい。
ベタベタになれ合う仲じゃなくて、ちょっと相談出来たり、話を聞いてもらったり、「なんであの人知ってるの?」と聞かれたら、「ああ、あの人は○○を一緒にやった仲間なんだよ」と笑って言える仲間は一生の宝物です。
学生のうちはともかく、大人になると、新しく出逢う仲間、友達って作るのは、意外とムツカシイものです。
会社と家庭、その二つで人生の時間をほぼ使っていませんか?
違う職種の人、職場と家庭以外の人と、ゆっくり
話す機会はありましたか?
最近、新しい仲間はできましたか?
僕はできました。
アウトドアには、まったく違う環境で暮らす人同士をつなげるチカラがあります。
僕にはアウトドアやまちつくり、仕事や旅やキャンプや登山やボランティア活動で「一緒に汗を流して、ワハハと笑いあった仲間」がいます。何かわからない事や、知らないこと、不安なことがあったらすぐ電話しちゃいます。
でも、仲間って「欲しいからってスグには出来ない」ものです。
そんなカンタンじゃないよ。
イベントで話しただけ、交流会に5 回6 回出たところで、名刺交換したくらいで「仲間」ってなかなかできないものです。
世界はそんなにカンタンじゃない。
人生を変えるのは、そこまでイージーじゃない。
一緒に苦労したり、笑ったり、大変なことやったり、何より「時間」ってものが必要です。
何か月、何年もやらないと、できないものなんだよ。
一緒に過ごさなきゃダメなんです。
しかも「楽しく」ね。
僕の師匠の塩田先生がいつも言っていました。
「一杯のコーヒーより一杯の飯、一杯の飯より、一杯の酒だ」と。
「コミュニケーションにはコストを払え、コストとは?分かるな?松山ちゃん?コストとは『時間』だぞ…忘れないでくれよ」って僕の肩をポンポン叩き、ニカッと笑った塩田先生の笑顔を、僕は忘れていません。
僕は、アウトドアを通じて出来た仲間に、農業部を通じて出来た仲間に、今までどれだけ助けてもらったか?心強い思いをしたか?数え切れません。
アウトドアの学校は、アウトドアを通じて、人生を変える可能性がある学校だと僕は思っています。
ワクワクして、楽しみ、苦労して、喜ぶ体験。それは農業をアウトドアで楽しむことにつながっています。
トマト部の活動場所は、磐田市にあるマツヤマデザインの温室です。
(磐田市鮫島※受講者には詳細な地図をお送りします)
開催する時間は基本的に午前中、9 時~12 時が基本です。もちろん遅刻早退も自由。
専用のFB グループのメンバーになり、都合のつく日だけ参加すればOK です。
講座の内容は、アウトドアの学校らしく、トマト栽培だけでなく、
■【月イチのアウトドア講座】
月に一度のワークピア磐田でのアウトドア講座を行います。月に一度、アウトドア旅の講座や登山やキャンプ講座、アウトドアギアの話、創業や経営の話や、アウトドア道具やウェアの講座など、僕がこのタイミングで話すべきだな、という内容を話すこともあります。
■【トマトキャンプ】
3 月か4 月にみんなでキャンプ体験!僕がプロデュースしたキャンプ場でトマト料理のキャンプ。初心者でも安心です。2 月、3 月にはそのための用意するものなどのキャンプ講座を開催します。(キャンプは全員参加できるか分からないのでキャンプ参加費は別途です)(泊まらなくてもOK、テントが無い人も参加OK です)
■【トマトを売る】
4 月に、自分たちで収穫したトマトを実際に販売します。マルシェや販売先を探し「自分たちで売る」ところまで。自分たちで作った産物を販売するマネタイズまで体験するチームです。(販売しマネタイズするので参加費を抑えてあります)という、アウトドアの学校ならではのカリキュラムを用意しました。
もちろん受講生には出来上がったトマトのお土産付き(無事に美味しくできたらね)。
美味しいトマトをお家でたくさん召し上がってください。
受講者は、トマトの栽培に全工程中最低1 回は参加できる方とさせて頂きます。もちろん全行程参加してくれてもOK ですし、仕事の都合で来られる時間だけでもOK。
料金は同一です。
■詳細
・日時期間:2024年10月~2025 年5月予定
【準備期間:10 月11 月】
・月2 回程度の活動予定
【栽培期間:12 月~5 月】
・月一回のワークピアでの座学の講義・ミーティング
・月二回~三回の温室での活動
・合計全15 回以上
・定員:15 名
・受講費:20,000 円(保険は各自加入)
【トマト部2025 スケジュール決定しました】
【受講費用に含まれるもの】
・農業用アウトドア講座受講費・全ての農業体験への参加権利
・自分で食べる分のトマトのお持ち帰り。
・保険費用は含まれません、各自で保険加入選択をした上でご参加ください。
※受講費は「入学金」であり、受講不参加や辞退した場合でも返金はありません。
アウトドアの学校トマト部 エントリーはこちら
エントリー受付中!!
主催/旅する会社、株式会社マツヤマ・デザイン
〒430-0801 静岡県浜松市中央区神立町119-11 神立ビル5F
TEL/053-489-8226 FAX/053-489-8227