【申込み〆切ました】
多数のお申込みありがとう御座いました。
キャンプの変革期
次世代を見据えたキャンプ場運営。
より素敵なキャンプ場で素晴らしい体験を多くの方にして頂くために。
キャンプ・登山・フライフィッシング等の豊富なアウトドア経験をもとにアウトドアプロデューサーと業務解析コンサルタントが講師となり、実際にプロデュースを行っているキャンプ場を実例として、キャンプ場の運営や支援について無料オンラインセミナーでお話しします。
こんな方におすすめ!
◎市営キャンプ場や野外活動施設のリニューアルをしてイメージアップを図りたい。
◎遊休地や公園利用を模索している計画担当の方。
◎今あるキャンプ場、野外施設等の活用や業務改善をしたい。
◎キャンプ場の民間委託や民営化を検討している。
2023年
7/13
(木)
定員40名 先着順
セミナー内容
【前半の部】 13:00〜14:20
・知らないと恥をかく、アウトドアとキャンプの変遷と常識
・キャンプ場の再生・創生プロセス
・最新キャンプ場のプロデュース実例
・デザイン思考を取り入れたキャンプ場の作り方
「SNS的思考と顧客満足度」
【後半の部】 14:30〜16:00
・キャンプ場の集客のリアル「200km以内を集客する手法」
・最新のキャンプ場の予約事情
・キャンプ場を黒字化するルール改編とシステム導入実例
・低コストで実現する遊休地を活用した新キャンプ場、開設手法。
・質疑応答
※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
キャンプ場運営セミナー
参加申込みはコチラ
講師
業務解析・改革支援コンサルタント
アウトドア ライフ プロデューサー
野田 純一
のだ じゅんいち
〇株式会社マツヤマ・デザイン取締役
〇ジャパンフライフィッシャーズ コンタクトパーソン
1961年名古屋育ち。
1984年に富士通Japan(現)へ入社。約20年間流通、建設、製造業でシステム開発に従事。プログラマー、プロジェクトリーダーを経て1998年より300人月規模のプロジェクト管理者、責任者を担当。2001年より大手自動車メーカー本社の需給システムでプロジェクト管理者として600人月規模を開発。中国ではオフショア開発センター長として滞在。プロジェクト開発、内部監査を経験。2016年より顧客の自立改善活動を支援する業務課題可視化支援のコンサルを実施。業務解析コンサルタント。
フライフィッシング、キャンプ、登山がライフワーク。
アウトドア ライフ プロデューサー
松山 拓也
まつやま たくや
〇アウトドアスクール「アウトドアの学校」校長
〇株式会社マツヤマ・デザイン代表取締役 〇旅する会社代表
〇デザイン統括・Webプロデューサー 〇カメラマン
1973年静岡県生まれ。
14歳のとき、自転車にテントを積みキャンプに出かけて以来、年間30日以上のテント暮らしを全国各地で30年以上続け、日本のみならずアメリカ イエローストーン国立公園などでもキャンプを行う。キャンプ・登山・フライフィッシングを愛し、川野信之氏・小川博彦氏・佐藤雄一氏にフライフィッシングを学ぶ。北海道にて、辺境の旅人フォトジャーナリスト残間正之氏に師事。自社の社員研修では、スタッフとキャンプをしながら旅をする。こうした経験を活かし、2013年から、アウトドアの楽しみ方を広めるために、仲間とともに「アウトドアの学校」を開校。「炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場」「ならここの里キャンプ場」、「朝霧高原 英知の杜キャンプ場」のプロデュースを手がける。
<おもな著作・出演>
監修「キャンプ大事典」(成美堂出版)
出演「NHK 美の壺 キャンプ」
取材「旅の月刊誌 ひととき(ウェッジ社) 特集 琵琶湖グランピング」
出演「釣り専門チャンネル 釣りビジョン 参るぞ狼」 ほか
>その他 活動内容 実績
その他キャンプ場や候補地の適正調査など個別相談も承ります。
>アウトドアプロデュース業務
キャンプ場運営セミナー
参加申込みはコチラ
参加申込み
以下記入フォームへ必要事項をご記入の上、お申込み下さい。
●定員
:40名
●参加費
:無料
●参加方法
:
本セミナーはzoomを利用したオンラインセミナーとなります。
本ページからお申し込み後、後日事務局より参加URLを記載したメールをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。
※インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。
※確認用の自動返信メールが届かない場合、迷惑メールに振り分けらている可能性があります。
<注意事項>
本セミナーは、行政・自治体・指定管理者さま向けのセミナーです。
その他団体・企業さまの個別相談は
専用の窓口
からお問い合わせください。
【応募〆切ました】
多数のご応募ありがとう御座いました。
※入力必須項目
ご参加いただく方の情報を入力してください。
※参加者が複数名の場合、お手数ですが参加者1名様毎にご入力・送信をお願いいたします。
■団体名
必須
■部署名
必須
■役職
必須
■お名前
必須
■県
必須
■市町村
■所有または管理しているキャンプ場名
■電話番号
必須
■メールアドレス
必須
事前アンケート
セミナー後半の部の資料となります。現状の課題等をご記入ください。
■現在直面している課題はありますか?
必須
既存のキャンプ場を改修またはリニューアルしたい
遊休地を活用したい
公園をキャンプ場にしたい
森林公園・青少年センターをキャンプ場にしたい
キャンプ場の民間委託や民営化を検討している
その他
特にない
■問題点、課題を記入ください。
必須
■キャンプ場、アウトドア関連施設を今後、観光やテレワークなど、新しい活用方法を検討していくつもりがありますか?
必須
ある
無い
何とも言えない
■活用していく予定がある場合は、具体的にどのような活用方法かをご記載ください。
■キャンプ場の運営や改修・設立において、ご質問したい、聞きたい点がありましたら記載ください。
No
キャンプ場運営セミナーTOP
マツヤマ・デザインTOP